社員紹介INDEX

「お客様の笑顔のために。」
それぞれの持ち場で活躍する若手社員の仕事の内容と想いとは?
技術自動車

DXによる生産技術の革新。
クルマづくりを通じて、
社会に新しい価値を創出したい。
K・N 2021年入社

“品質”を原点にして、
SUBARUのクルマづくりを
俯瞰できるエンジニアを目指したい。
J・I 2020年入社

AIを活用して、検査体制を変革する。
とことん、お客様目線にこだわりながら。
A・H 2021年入社

自動運転に向けて、安全性を高める。
人とクルマを、今よりもっとシンクロさせる。
D・K 2019 年入社

最先端の開発手法で、
開発のスピード化・効率化と
品質向上に貢献していきたい。
M・ K 2018 年入社

技術部門以外の業務も経験し、
ジェネラリスト的な技術者として、
人を中心に考えたクルマづくりに貢献したい。
M・U 2019年入社

「品質の高さ」を、
SUBARU車に乗る理由の
第1位に押し上げたい。
M・K 2020年入社

ITを軸に
全社のセキュリティを強固に。
N・S 2018年入社

技術力と英語力を身につけ、
コネクティッド領域の最前線で活躍したい。
T・Y 2021年入社
技術航空宇宙
事務系総合職

グローバルな環境で成長しつづけ、
将来は、SUBARUの舵取りを担いたい。
S・Y 2021年入社

「安心と愉しさ」を、太平洋の島々へ
1台でも多く届けたい。
R・U 2018年入社

人事、製造、営業、システム開発。
知らない世界に飛びこみつづける。
N・H 2017年入社

日本のものづくりの価値を
広く世界に届けたい。
その夢をSUBARUで追い求める。
R・Y 2021年入社