セグメントデータ事業別セグメント情報 財務データ 主要業績の推移 直近の業績および見通し ゼグメントデータ 財務データ集 月次生産・国内販売・輸出実績 格付・社債情報 HOME 株主・投資家の皆様へ 財務データ 事業別セグメント情報 事業別セグメント情報 所在地別セグメント情報 連結事業別セグメント業績 (単位:億円) 2024年3月期 実績 2025年3月期 実績 増減 自動車 売上収益 45,936 45,690 −246 営業利益 4,615 4,204 −411 航空宇宙 売上収益 1,043 1,116 73 営業利益 27 −196 −223 その他 売上収益 50 51 2 営業利益 36 37 1 消去・全社 営業利益 4 9 5 合計 売上収益 47,029 46,858 −172 営業利益 4,682 4,053 −629 自動車事業部門 当社の重点市場である米国の自動車全体需要は約1,620万台と前連結会計年度を約3%上回りました。また、国内の自動車全体需要は約458万台と前連結会計年度を約1%上回る結果となりました。このような事業環境のなか、当連結会計年度の国内の生産台数は、前連結会計年度並みの60.2万台となりました。また、海外市場における販売状況および在庫台数などを踏まえた生産を行ったことにより、海外の生産台数は34.5万台と前連結会計年度に比べ2.3万台(6.3%)の減少となりました。以上の結果、国内と海外の生産台数の合計は94.6万台と前連結会計年度に比べ2.3万台(2.4%)の減少となりました。国内は、「フォレスター」などの登録車を中心に堅調に推移し、売上台数は10.4万台と前連結会計年度に比べ0.5万台(5.4%)の増加となりました。海外の卸売に相当する売上台数は、上記の販売状況などに呼応した生産を行ったことにより、83.2万台と前連結会計年度に比べ4.5万台(5.2%)の減少となりました。以上の結果、国内と海外の売上台数の合計は93.6万台と前連結会計年度に比べ4.0万台(4.1%)の減少となりました。なお、重点市場の米国におけるお客様への小売販売は32か月連続で前年同月超えを達成し堅調さを維持しています。新型「フォレスター」およびストロングハイブリッドシステムを搭載した「クロストレック」が価格面で貢献したことならびに為替変動などによる増収効果などがあったものの、販売奨励金の増加および自動車売上台数の減少などにより、売上収益は、4兆5,690億円と前連結会計年度に比べ246億円(0.5%)の減収となりました。またセグメント利益は、4,204億円と前連結会計年度に比べ411億円(8.9%)の減益となりました。 連結販売台数(地域別) (単位:万台) 2024年3月期 実績 2025年3月期 実績 増減 国内 9.9 10.4 0.5 米国 69.5 66.2 −3.3 カナダ 6.8 7.0 0.2 欧州 2.7 2.3 −0.5 豪州 4.7 4.4 −0.4 中国 0.6 0.3 −0.3 その他 3.4 3.1 −0.2 合計 97.6 93.6 −4.0 連結販売台数(車種別) (単位:万台) 2024年3月期 実績 2025年3月期 実績 増減 レガシィ 25.3 22.3 −3.0 インプレッサ 30.2 32.4 2.2 フォレスター 25.9 25.0 −0.9 レヴォーグ 2.0 1.9 −0.1 WRX 3.1 2.5 −0.6 アセント 6.6 5.2 −1.4 BRZ 1.3 1.1 −0.3 Solterra 1.7 1.8 0.1 OEM 0.3 0.3 0.0 軽自動車 1.2 1.3 0.1 合計 97.6 93.6 −4.0 航空宇宙事業部門 防衛事業における生産の増加およびヘリコプター事業における納入機数の増加などにより、売上収益は1,116億円と前連結会計年度に比べ73億円(7.0%)の増収となりました。また、セグメント損失は、工事損失引当金を計上したことおよび民間機事業において納入機数が減少したことなどにより、196億円と前連結会計年度に比べ223億円の減益となりました。 その他事業部門 売上収益は51億円と前連結会計年度に比べ2億円(3.1%)の増収となりました。セグメント利益は37億円と前連結会計年度に比べ1億円(1.5%)の増益となりました。 次のページ:所在地別セグメント情報はこちら