株主還元
株主還元方針
当社は、株主の皆様の利益を重要な経営課題と位置付けており、毎期の業績、投資計画、経営環境などを総合的に勘案しながら、配当を基本と位置づけ総還元性向40%以上を目指します。配当はDOE(親会社所有者帰属持分配当率)を3.5%とし、配当額が総還元性向40%を下回る場合には、自己株式の取得を主として対応いたします。なお、DOEのベースとなる親会社所有者帰属持分は、累進的な配当を目指すため、為替などの影響で大きく増減する「その他の資本の構成要素」は除きます。
2026年3月期の中間配当につきましては、1株当たり57円となります。
また、期末配当は1株当たり58円となる見込みであり、年間配当金は1株当たり115円となる予定です。
株主還元の推移

※2025年8月7日開催の取締役会において、500億円の自己株式の取得の決議をいたしました。
配当の支払期間
中間配当金のお支払い期間は、2025年12月10日から2026年1月13日です。
配当金

上記予想は2025年11月10日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
配当利回り

株主優待
当社では株主優待制度は実施しておりません。