TOP > 社員紹介INDEX > ブランドデザイン K・M 2019年入社

PEOPLE SUBARUの人

SUBARUに関わる人々の体験価値や居場所づくり人生を彩るお手伝いをしたい。
SUBARUに関わる人々の体験価値や居場所づくり人生を彩るお手伝いをしたい。

デザイン系/企画ブランドデザイン

K・M

2019年入社 造形学部デザイン学科卒

PEOPLE

Q1

なぜ、SUBARUに入社したのか?

大学では情報デザイン系を専攻し、Webやアプリのデザイン、サービスデザイン、グラフィックデザイン、簡単なプログラミングまで幅広く学びました。

同専攻出身者はWebやゲームなどIT関連の会社に就職する人が多く、SUBARUのようなメーカーを志すのは珍しいことです。

私はもともと車が好きで、自動車メーカーの中でもとりわけ存在感があるSUBARU、そしてそのSUBARUを選んでいる人たちに興味がありました。

どんな人がSUBARUを選んでいるのか、どんな生活スタイルや嗜好を持った人たちなのか。

そういう人たちに向けて、自分のデザインの力を使いたい、試してみたいというのがSUBARUに関心を持ち、入社を決めた理由です。

Q2

現在、取り組んでいる仕事は?

SUBARUブランドに関わるさまざまなユーザー体験を統括的にデザインする業務に携わっています。

私の主な役割は二つあります。一つはSUBARUのデザインビジョンを基にしたブランディング。二つ目はお客様とSUBARUのタッチポイント(顧客接点)のデザインです。

一つ目のデザインビジョンを基にしたブランディングは、SUBARUという会社全体のデザインを考えていく仕事です。視覚的な形のデザインだけではなく、企業としての佇まいや姿勢を伝えられるようなブランドデザインに取り組んでいます。

二つ目のタッチポイントのデザインは、 SUBARUとお客様との様々な接点を通じた体験を、より魅力的にするためのデザインです。車にまつわるサービスデザインから、動画表現、コピーライト、イベント企画など、企画立案からファシリテート、アウトプットのデザインまで、幅広い業務を担っています。

現在私が力を入れて取り組んでいるのが、音のデザインです。

SUBARUの世界観やメッセージを音で表現するというものです。
今後EV車が普及する中でどんな音を介してお客様とコミュニケーションするのが良いのか、どんな音がSUBARUらしいか、お客様に受け入れて頂けるか。日々考えています。

また、車両の音に限らずSUBARUとお客様をつなぐ様々なシーンを想定し取り組んでいます。

Q3

お客様の笑顔のために

シンプルですが、沢山の人の意見を聞くことです。SUBARUのお客様は年齢も国籍もさまざまですので、できるだけ色々な視点を持つようにしています。

昨年は北米に出張し市場調査を行いました。どんな乗り方/使い方をしているのか、どんな生活スタイルなのか等々、さまざまな角度からの市場調査を実施しました。調査を経験することで、改めてお客様はどういう人か、SUBARUに何を求めているのか等々を再認識させられました。

最近では、検討中のサービスを実際に体感できるプロトタイプに起こし、PoC(概念検証)を実施。モニターの方に多くの意見を寄せてもらいました。

体験談や生の意見を聞くことで、お客様とのベストなサービスを探っていきたいと思っています。

Q4

SUBARUってどんな会社?

市場調査やお客様の投稿を見ていると、SUBARU車の高い安全性や万能性から「信頼できる相棒」としてお客様との関係を築いているんだなと感じます。

社風としては、好奇心旺盛で知識豊かな人が多い気がします。

なにか知りたいことがあるとすぐに、先輩の誰々に聞けばいいと繋げてもらえ、初対面でも優しく親近感を持って応えてもらえます。そんな刺激的でフランクな環境の会社だと思います。

Q5

将来目指すキャリア像は?

今はSUBARUの新たなデザインビジョンでブランドを構築することが最大のミッションです。

ファシリテート能力が私の強みの一つだと思っていますので、その能力を活かし、さまざまな部署を巻き込んで、部署ごとの高い能力を最大限に引き出し、次世代につながる「SUBARUらしさ」を構築していけたらと思っています。

SUBARUの産み出すものは自動車だけではないと思っています、居場所や生きがい、コミュニティなど。

今後のキャリア像としては、お客様の人生を彩るアイディアを実行実現できる人材を目指したいと思っています。

Q6

就活生へのメッセージ

好奇心旺盛でアクティブな人やこだわりを持った人、車に限らず好きなものを持っている人、そんな人に来て欲しいし、SUBARUでは活躍できると思います。

SUBARUのお客様はこだわりを持った方が多いので、そんなお客様のマインドに共感できると思いますし、仕事にも力を発揮できると思います。

自分の考えたことを具体的に落とし込める人も歓迎です。車のデザインだけではなく、デザイナーが活躍できる分野が広がりつつありますので、美大出身者にも活躍でる機会が多くあると思います。

SCHEDULE

SCHEDULEある1日のスケジュール

9:30
出社、メールチェック。
(定時は8:00-17:00 この日はフレックス制を活用。
北米とのTV会議がある場合は早期出勤することもある)
10:00
音のデザインについてミーティング
12:00
昼休み
13:00
企画書作成
15:00
販促イベントの顧客体験についてミーティング
17:00
サービスのプロトタイプ製作
18:00
退社

AFTER WORK

仕事が早く終わった日には何してる?

終業後は出かけることが多いです。映画鑑賞やゴルフの打ちっ放し、ヨガなど。

私の勤務する東京事業所には月に2回スーパー定時間日というのがあり、その日は特別なことがない限り定時で帰ります。

終業後は有志が集まり、近くの駅までランニングをして帰っています。その後、銭湯に入り飲み会を行うのが恒例となっています。他部署の方や先輩・上司も参加しますので、良き交流の場になっています。時にマラソン大会に参加などもしています。