準決勝が終了し、わずか1時間30分後に、決勝戦が開始です。
マウンドを任されたのは太田市出身のルーキー、小澤颯太投手!
この日のスタンドには第2成形塗装課の皆さんによる、藤原龍之介選手ののぼりが登場!
車体生産技術部の皆さんによる、西澤海投手の横断幕も掲げられました!
多くの後押しを受けたSUBARU、1回からチャンスを作ります。
2番・横瀬辰樹選手、
そして4番・森下智之選手が、いずれも四球を選んで2死1、2塁。
ここで、打席には打ちまくっている5番・小玉佳吾選手!
また打った!
打球は左中間を抜け、タイムリー2塁打に!
#日立市長杯 ファイナルバトル! 決勝戦 vs #日本製鉄鹿島#SUBARU 1回裏#横瀬辰樹 選手 #森下智之 選手が四球を選んでためたランナーを、またもや5番 #小玉佳吾 選手がセンターへタイムリー2塁打で2点! SUBARU先制です しかし4回に追いつかれ、 4回表終了 SUBARU 3-3 日本製鉄鹿島 pic.twitter.com/Z9WSgHZkRo — SUBARU硬式野球部 (@SUBARUbbt) April 19, 2023
#日立市長杯 ファイナルバトル! 決勝戦 vs #日本製鉄鹿島#SUBARU 1回裏#横瀬辰樹 選手 #森下智之 選手が四球を選んでためたランナーを、またもや5番 #小玉佳吾 選手がセンターへタイムリー2塁打で2点!
SUBARU先制です
しかし4回に追いつかれ、
4回表終了 SUBARU 3-3 日本製鉄鹿島 pic.twitter.com/Z9WSgHZkRo
— SUBARU硬式野球部 (@SUBARUbbt) April 19, 2023
横瀬選手、森下選手が還って2点を先制!
そして2回裏の攻撃。 まず8番・吉田晃誠選手がレフトへのヒットで出塁!
続く9番・海老根優大選手が死球で出て、1死1、2塁のチャンス。
ここで1番・中里亮太選手が……
ライト前ヒットで、吉田晃誠選手が還って1点追加!
沸き上がるベンチ!
この後、日本製鉄鹿島に四球と安打で逆転を許し、SUBARUが3点を追いかける展開に。
SUBARU攻撃陣、再三チャンスを作ります。
6回には、またもや小玉佳吾選手がヒット!
7回には9番・海老根優大選手がライト前ヒット!
8回には小玉佳吾選手がこの日3安打目となるヒットで粘ります。
代打・後藤克基選手は四球を選んでつなぎます。
しかし、惜しくもあと1本が出ません。
9回には代打・川口貴都選手が四球を選んで出塁!
そして1番・中里亮太選手がライト前ヒットでつなぐ!
代打・吉安雄飛選手。 センターへ大きく飛ばすも、惜しくもフライに。
最後まで粘りを見せましたが、準優勝に終わりました。
表彰式では龍昇之介主将に準優勝の賞状が授与されました。
初戦と準決勝で勝利した八野田龍司選手には、敢闘賞が授与されました!
そして、19打数10安打、打率5割2分6厘と打ちまくった小玉佳吾選手は、首位打者賞に輝きました!
棟田和幸運動部長 本日は、朝早くから遠く日立市までたくさんの方に応援に駆けつけていただき、お礼を申し上げます。 望んだ結果は得られませんでしたが、若い選手が活躍し、5試合を戦い抜きました。 この悔しさは、5月から始まる都市対抗予選で晴らしたい。都市対抗への出場を決めることで、声援を送ってくださった皆さんに恩返ししたいと思います。
スターティングメンバー