NEWS
2021.10.13

#ランナー必見! 清水選手が熱く語る「おすすめランニングコースin群馬」

近年、ますます増えている市民ランナー。そんなランニングを愛する皆さんに、SUBARU陸上部から耳より情報をお届けすることにいたしました。名付けて「#ランナー必見!」。ぜひチェックしてください!

 

さて記念すべき第1回は、群馬のおすすめランニングコースを、群馬県吉井町(現・高崎市)出身の清水歓太選手に尋ねました!今回はその中でも景色の良さに注目してみます。
【関連記事】清水選手プロフィール

 

|赤城山周辺

 

第1のおすすめは、こちらです

そう、群馬県を代表する山・赤城山周辺です。
「山頂付近にある大沼(標高1345メートル)で距離走をしたことがあります。白樺の林の中、アップダウンのあるコースを走れるので、気持ちよく鍛えることができます」(清水選手)

 

赤城山周辺は、準高地の涼しい気候を売りに8月に開催される「あかぎ大沼・白樺マラソン」の会場としても知られていますね。

 

|榛名湖一周コース

 

第2のおすすめは、県西部に位置する榛名湖を一周するコースです。「高校の時に走りましたが、湖のほとりを走る、さわやかなコースです」(清水選手)。

 

榛名湖は観光で訪れると、ボート遊びができるのんびりした雰囲気がありますが、ランナー目線に立つと、アップダウンが激しく、追い込む練習もできるそうです。また、日本一標高の高い日本陸上競技連盟公認のフルマラソン大会「榛名湖マラソン」の開催地でもあります。

 

|前橋市内なら、夕方の県立敷島公園

 

まだまだあります。「前橋市内なら、県立敷島公園の松林がおすすめ。県庁から近いところにある前橋公園は園内に噴水があって、近くの川に夕日が映る時間帯は、特に美しいのでぜひ一度、走ってみください」(清水選手)。

 

さすが群馬を走り尽くした清水選手、おすすめランニングコースを語りだすと止まりません。まだまだ語っていただけるとのことなので、引き続き、おすすめコースについて尋ねてみましょう。
※公道を走る際は、周囲の安全にお気を付けください!

 

ニュース一覧