NEWS
2021.12.28

奥谷監督が笠懸中学校で講演

12月9日(木)に、みどり市笠懸中学校にて、SUBARU陸上競技部・奥谷監督が2年生約150人に対して自らの仕事を通じた「働くことの意義や努力することの大切さ」について講演しました。

【簡単に内容紹介】

①自己紹介など
②なぜ働いているのか → 働くことによる喜びとは?
③努力をするメリット etc…

生徒たちは皆真剣に聞いており、今後の「働くこと・努力する大切さ」に対しての心構えを学べたのではないでしょうか。

 

自身の経験から働くことの意義を話す監督

 

生徒からの質疑応答

 

生徒からのお礼のあいさつ

 

【奥谷監督コメント】

例年行っている職場訪問体験授業がコロナ過で実施できなかったとのことで、このようなかたちで講演を行わせて頂きました。

中学生の皆さんにとってためになる話ができたかどうかは分かりませんが、同じ群馬県にこういった人がいるということを知ってもらうため、また中学2年生というこれからの日本を背負って立つ皆さんに努力の大切さ等、少しでも参考になる話ができたらと思いお話しをさせて頂きました。

ニューイヤー駅伝のコース沿いにある笠懸中学校ですので、これを機にSUBARU陸上部を応援して頂けたら幸いです。この度は本当にありがとうございました。

 

ニュース一覧