新人デビューなるか!? 4/17(木)開幕!日立市長杯

球春到来!JABA日立市長杯が、4月17日(木)にいよいよ開幕します。
優勝すれば、秋の「日本選手権」への切符が手に入るBIGチャンス。みんなでひたちなか市民球場、日立製作所野球場へGO!今年のSUBARUの戦いを、ぜひリアルに目撃してください。
日立市長杯ってどんな大会?
その1 「勝てば日本選手権」の、超重要大会!
高校野球で言えば“春夏の甲子園”にあたるのが、社会人野球では”夏の都市対抗”と、“秋の日本選手権”。そして、この日立市長杯で優勝すれば、「秋の日本選手権」への出場権を獲得できます。このため、SUBARUをはじめ全国の強豪たちが、全力で勝負します!
その2 サッカーW杯方式で戦う
16チームが4ブロックに分かれ、総当たり戦。各ブロックの1位が、決勝トーナメントへ進出します。
SUBARUの予選スケジュール
- 4/17(木) 9:00 SUBARU vs. 沖データコンピュータ教育学院 ひたちなか市民球場
- 4/18(金) 14:00 SUBARU vs. 大和高田クラブ ひたちなか市民球場
- 4/19(土) 12:30 SUBARU vs. 日本通運 日立製作所野球場
ブロック1位なら、 4/20(日)、21(月)の決勝トーナメントへ進出します。
観戦ポイントはココだ!
その1 今年のルーキー、誰が出るか?
期待の新戦力が、ベールを脱ぐかもしれません!
①堂々たる186cm!背番号18・箱山 優(はこやま・ゆう)
②冷静×攻めの投球!背番号47・三浦 克暉(みうら・よしき)
③堅守が武器!背番号0・上田 甲(うえだ・こう)
④走攻守三拍子!背番号9・江川 岳(えがわ・がく)
⑤勝負強い打撃が光る捕手!背番号12・中山 琉唯(なかやま・るい)
誰が登場するのか? お楽しみに!
その2 北関東ライバル勢が激突!
地元・日立製作所、日本製鉄鹿島、エイジェック。日立市長杯には都市対抗を目指す北関東のライバルたちが勢ぞろい。
スタンドでは、社会人野球ファンたちが“今年の戦力図”を分析する姿も見られるはず。観戦しながら議論に加われば、あなたも「通」の仲間入り間違いなし!
その3 春の陽気の中で、さわやかに観戦
4月の日立市は、ぽかぽか陽気。野球観戦にはぴったりの季節ではないでしょうか?
ぜひ、春の空の下、白熱のプレーと応援の声に包まれながらさわやかな週末を過ごし、リフレッシュしてください。
※日焼け対策はお忘れなく!
2025年度もSUBARU硬式野球部に、ご期待ください。