GAME
2022.06.05

【都市対抗北関東第2代表決定戦】VS.日本製鉄鹿島 猛追するも一歩及ばず

日時
2022年6月5日(日)試合開始11時
場所
太田市運動公園野球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9
SUBARU 0 1 2 1 0 1 0 1 0 6
日本製鉄鹿島 3 1 0 3 0 0 0 0 X 7

北関東代表の残る一つの椅子をかけた第2代表決定戦、勝負のマウンドを任されたのは、ここまで常にチームを盛り上げ続けてきたエース・阿部博光投手(背番号29)です。

勝負のマウンドを任された先発・阿部投手

「最初から飛ばしていく気持ちだった」という阿部投手。しかし1回、エラーで2死一、二塁となり、日本製鉄鹿島の5番・高畠裕平選手をカウント1-2と追い込んだところで、3ランホームランを浴びてしまいます。社会人になって初めて喫するホームランに思わず膝をつきました。

しかし、SUBARU打線も負けじと2回にすぐさま反撃。1死二、三塁から小玉佳吾選手がセンターへの犠牲フライを放ち1点を返します。

小玉選手の犠飛で龍選手がヘッドスライディング!
1点を返す


その裏に1点を追加されましたが、3回には後藤克基選手(背番号5)、森下智之選手(背番号8)が連打。

そして4番・川口貴都選手(背番号3)がきっちりとレフト前に運ぶタイムリーを放って2-4とします。

 

なおも2死二、三塁の好機。前日の試合終盤に負傷し、強行出場の6番・龍昇之介選手(背番号9)が執念でセンターへの犠牲フライで3-4の1点差に!!

4回、SUBARUは先頭の小玉選手がセンター前ヒットで出塁。日置選手の犠打の後、2番後藤選手が、レフト前へのタイムリー!

小玉選手がホームインして、4-4の同点に追いつきます!

同点のホームを踏んで雄叫びをあげる小玉選手。
この日は3安打と気を吐きました!

 

しかし4回裏、日本製鉄鹿島が4連打と犠牲フライと合わせて3点を挙げて4-7と差を広げられます。ここでSUBARUは投手交代、阿部投手に代わって、川上雄太朗投手(背番号11)がリリーフ。

川上投手は日本製鉄鹿島打線をきっちりと打たせて取り、抑えました!!

追うSUBARUは6回、1番の日置翔兼選手(背番号4)がヒット!

そして、森下選手もヒットで出塁!

続く川口選手も食らいつき、三塁ゴロが併殺崩れとなって1点を返しました!

8回表には、先頭の森下選手が2球目を強振してバックスクリーン右へのホームランでついに6-7の1点差!!

森下選手が1点差に迫るソロ!最後まで粘ります!

そして9回2死からは小玉選手がこの日3安打目となる左中間への三塁打!!

一打同点のチャンスを作りましたが、ここまで。代表権獲得はなりませんでした。

連日のスタンドの熱い応援は大きな力となりました。6日間のご声援、本当にありがとうございました!!

バッテリー 投手:阿部、川上
捕手:君島、笹谷
打撃 二塁打:石田
三塁打:小玉
本塁打:森下

スターティングメンバー

打順 選手名 守備
1 日置 セカンド
2 後藤 ファースト
3 森下 センター
4 川口 DH
5 三浦 レフト
6 ライト
7 石田 サード
8 君島 キャッチャー
9 小玉 ショート
代打:
山田(知)、中里
守備交代:
笹谷

試合結果一覧