GAME
2022.06.03

【都市対抗北関東第2代表T2回戦】VS.茨城日産 阿部投手完投で勝利!エイジェックとの準決勝へ

日時
2022年6月3日(金)試合開始11時40分
場所
太田市運動公園野球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9
SUBARU 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3
茨城日産 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

前日の日立製作所戦で惜敗し、第2代表決定トーナメントに回ったSUBARUは、後がない一戦必勝の態勢。エースの阿部博光投手(背番号29)が先発しました。阿部投手はクイックモーションからの投球が147キロを計測するなどストレートが冴え、シーズンオフに習得したというスライダーで空振りを奪うなど9イニングを1失点でまとめ、茨城日産打線を封じました。

打線は4回に三浦颯大選手(背番号28)、石田陽平選手(背番号10)のタイムリーヒットで2点を先制し、6回に龍昇之介選手(背番号9)のタイムリー3ベースヒットで追加点を挙げました。

第2代表の座獲得まで、残り2試合。まずは4日(土)のエイジェックとの準決勝に全力で挑みます!

 

Player of the game!
石田陽平選手
―スタメン起用にこたえるタイムリー!―

出塁後、日置翔兼選手のヒットで果敢に本塁を狙う石田選手!

 

5月のJABA京都大会以来の公式戦スタメン起用に、静かに燃えていました。「どんな場面で出番が来ても、チームに貢献できるように。それだけを考えています」と話します。2回の第1打席はストレートに手を出してレフトフライ。「直球をとらえていたので、次の打席はスライダーでくると思った」と狙いを定めていました。1点を先行した4回表の第2打席で会心のレフト前タイムリーヒット!!

 

今大会までオープン戦を含めベンチを温める機会が多く、「いい選手が多いので」と控えめに話しながらも「悔しい気持ちは持ち続けていた」という石田選手。起用にこたえる一打に「チームに打たせてもらった1本です」と感謝を口にしました。投手陣は安定したピッチングが続いています。第2代表獲得に向けて、ここからは総力戦。控えも含めてバッター陣の大爆発を期待しましょう!

 

試合後インタビューです。

今大会初先発で1失点完投の阿部博光投手
「日立戦で手塚投手がよく投げていたので、“あとは任せろ”と思って準備していた。オフシーズンに取り組んできたスライダーをしっかり投げられた。後がない状況で投げるのが都市対抗予選だと思っているので、残りの試合もすべて投げるつもりで臨む。とにかく勝つために全力でやるだけです!」と力強く話しました。

 

久々のスタメン起用にこたえるタイムリーヒットを放った石田陽平選手
「狙い通りのスライダーをしっかりとらえられた。ベンチのメンバーは誰でもそうだが、いつでも、どこでも出られるよういつも準備している。出られない悔しさ、出たいという思いをぶつけた一打。いつも貢献するんだという気持ちを常に考えていたので、本当に打ててよかった。勝つしかない! それだけです」ときっぱり語っていました。

 

試合経過

4回表SUBARU、1死三塁から5番・三浦選手がセンター前タイムリーヒットを放ち先取点!
続く龍選手もライト前ヒットで続き、一、三塁とし、7番・石田選手が三遊間を破るレフト前タイムリーヒットで追加点

6回表SUBARU、死球で1死一塁とし、龍選手が左中間を破る3ベースヒットを放ってリードを広げる

9回裏茨城日産、2死一、二塁からライト線への2ベースヒットで1点を返す

 

 

バッテリー 投手:阿部
捕手:君島、笹谷
打撃 二塁打:
三塁打:龍
本塁打:

スターティングメンバー

打順 選手名 守備
1 古川 センター
2 小玉 ショート
3 森下 サード
4 川口 DH
5 三浦 レフト
6 ライト
7 石田 ファースト
8 君島 キャッチャー
9 日置 セカンド
代打:
鎌仲
代走:
小林
守備交代:
後藤、中里

試合結果一覧