2024函館マラソン
日時:2024年6月30日(日曜日)
場所:北海道函館市・千代台公園陸上競技場発着
| 種目 | 選手名 | 順位 | タイム |
|---|---|---|---|
| ハーフマラソン | 真船 恭輔 | 11位 | 1時間03分55秒 |
| ハーフマラソン | 長田 駿佑 | 28位 | 1時間05分05秒 |
| ハーフマラソン | 小山 司 | 30位 | 1時間05分34秒 |
6月30日(日)、北海道函館市にて2024函館マラソンが開催され、SUBARU陸上部からハーフマラソンの部に小山選手、真船選手、長田選手が出場しました。
本川コーチコメント
6/30に行われた『2024函館マラソン』のハーフマラソンの部に小山選手、真船選手、長田選手が出場しました。
夏の到来を感じさせる強い日差しの中、入賞を目指しスタートしました。
序盤、仙台ハーフマラソンで入賞した長田選手が、積極的にレースを進めます。中盤、腹痛に襲われた小山選手が12K付近から遅れ始め、前半積極的な走りを見せた長田選手も徐々に遅れ始めます。
真船選手は最後まで粘りの走りを見せ、入賞にはあと一歩届きませんでしたが、ここまでの練習の成果を発揮してくれたと思います。今回走った3名の選手は5月のレースと今回のハーフマラソンを経て夏合宿に入ります。
5月のレースでは仙台ハーフマラソンだったり、東日本実業団陸上でそれぞれがテーマに沿った走りをすることができましたが、今回は多くの課題を見出すことができたのではないかと思います。
夏の合宿では今回のレースで課題となったところをしっかりと強化し、秋以降のシーズンでチームの目標、また個々の目標が達成できるよう努めたいと思います。
多くのご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
◇真船選手(ナンバーカード115)


真船選手コメント
函館ハーフに出場してきました。
目標としていた入賞ができずに悔しい結果となりました。しかしその中でも、暑さがあり厳しい条件でも後半ペースを落とすことなく走り切れたことは、今後に繋がると感じました。今回の経験から駅伝、マラソンに結びつけられるようにこれからの夏の走り込みを頑張っていきます。
応援ありがとうございました!
◇長田選手(ナンバーカード116)


長田選手コメント
函館マラソンに出場しました。仙台ハーフ後から順調に練習が積めていましたが、目指していた結果とは程遠い走りになりました。今回のレース、そこに向けた計画をしっかり反省し次に繋げていきます。
応援ありがとうございました!
◇小山選手(ナンバーカード114)


小山選手コメント
入賞を目標に出走しました。
序盤から先頭集団のペースで余裕が持てずに苦しみながら第二集団辺りで推移しました。落ち着いてきた12km付近で差し込みにより失速し、勝負に加わることが出来ませんでした。ピーキング面での疲労の抜け具合や序盤の余裕度の無さが差し込みの要因であると思うので、しっかりと結果を受け止め、今後に活かしていきます。
総合結果については こちらをご覧ください。 ご声援、ありがとうございました。