- 日時
- 2023年2月5日(日)
- 場所
- 大分県大分市・高崎山・うみたまご前スタート―別府市亀川漁港前折り返し―ジェイリーススタジアム(大分市営陸上競技場)
| 種目 | 選手名 | 順位 | タイム |
|---|---|---|---|
| マラソン | 小山 司 | 7位 | 2時間08分00秒(自己新・SUBARU新) |
| マラソン | 照井 明人 | 16位 | 2時間13分09秒(自己新) |
2月5日(日)大分県別府市にて第71回別府大分毎日マラソン大会が開催され、SUBARU陸上部からは小山選手、照井選手が出場しました。
■監督コメント
別大マラソンに小山と照井が出走。
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)の出場権獲得を目標にスタートしました。
一定のペースでレースは進みましたが、先頭集団の前方で進めていた照井は25Kあたりで苦しくなりました。
その後30Kで外国人選手がスパートし、レースが動いてからは小山が果敢に第2集団の先頭に立って前を追いました。MGC出場権獲得への強い思いを感じる走りでした。最終的には日本人トップ争いからはこぼれてしまいましたが、最後まで動かし続けて、無事にMGC出場権を獲得。3年ぶりのマラソン挑戦でしたが、ベテラン選手の意地と覚悟を見せてくれたと思います。
照井は遅れてからも、最後まで諦めずに一つずつ順位を上げましたが、本人が目指していた記録や順位には届かず、悔しい結果となりました。今回のレースや事前の練習を振り返り、次回挑戦時には課題を解消してチャレンジして欲しいと思います。
今回チーム初のMGC出場権獲得者が出ました、チームメイトも小山先輩に続けるように頑張ってもらいたいと思います。
◇小山選手(ナンバーカード102)


■小山選手コメント
3年ぶりにマラソンのスタートラインに戻って来ることが出来ました。
自己記録更新とMGCの出場権獲得を目標としていた中、どちらも達成する事が出来た事に安堵しております。
駅伝の出走は叶わなかった中、今回の走りが日頃から応援して下さる皆様への恩返しとなれば幸いです。
MGC当日を今よりも強い自分で迎えられるよう精進して参ります。
応援ありがとうございました。


MGC出場権を獲得した小山選手
◇照井選手(ナンバーカード240)


■照井選手コメント
別府大分毎日マラソンに出場しました。まずはMGCを獲得する事が目標でした。初マラソンではありましたが、去年にペースメーカーをしていた事もあり、レースまでの流れや前半のコースも頭に入っている状態でスタートしました。
レースでは集団の後方で待機して勝負所で仕掛けるつもりでしたが、前方を位置取ってしまい前半から足を使いながら走っていました、25キロ過ぎには集団から離れてしまい、そこからは単独走となり、勝負になりませんでした。
ここまでのスケジュール、練習、生活を修正する事と、レースでの冷静さを付けない限り、今後自分が勝負したい所では戦えないです。SUBARUに人生を変えて移籍してきた意味を思い出し、この悔しさを忘れずに、次のマラソンに向けて再スタートしていきます。
総合結果については、以下のサイトをご覧ください。
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1697-7.pdf
ご声援、ありがとうございました。