- 日時
- 2019年6月29日(土)
- 場所
- 鴻巣市陸上競技場
種目 | 選手名 | 順位 | タイム |
---|---|---|---|
5000m | 廣田 雄希 | 12組5位 | 14分24秒87 |
5000m | 上村 純也 | 13組22位 | 15分39秒41 |
6月29日(土)に平成国際大学長距離競技会が開催され、SUBARU陸上部から、5000mに上村選手、廣田選手が出場しました。
■コーチコメント
平成国際大記録会5000mに2名の選手が出場。この時期にしては気温は低めだったものの、湿度が高く少し走りづらいコンディションでした。
12組に出場した廣田は第2集団付近で冷静にレースを進め、3000m以降からポジションを上げていきました。タイムやラストのキレはまだまだですが、走筋力と持ち味の中間走のテンポの良さは戻りつつあることを確認できました。心身ともにムラなく継続することで、秋には浮上してくれるのではないかと期待します。
上村は先週の群馬県選手権から上手く修正できず、タイムを落としてしまいました。
本人にとって苦しい時期は続きますが、長期的に見た取り組みの継続と、課題の分析・改善を繰り返し、乗り越えて欲しいです。
ご声援ありがとうございました。
■廣田選手コメント
今回は平成国際大記録会5000mに出場させていただきました。記録は14分24秒87と良くも悪くもイメージ通りの結果でした。ラスト一周までは比較的楽に一定のリズムで刻んでいけましたが、ラスト一周の切れ味は思ったより出なかったです。これから練習を継続し、自力をつけていきます。応援ありがとうございました。
■上村選手コメント
平成国際大記録会で良い状態で走り、結果に繋げられるように菅平合宿前から走り込みを行い、強化をしてきました。
恵まれた環境で練習が行えたのもあり、距離を踏むという事は順調に進められていました。
しかし、レースの動きを作る事に苦戦をしてしまい、群馬選手権と同様に今回の平成国際大記録会でも、結果に結びつける事が出来ませんでした。
結果が出せる取り組みが出来ていないと真摯に受け止め、競技と向き合っていきたいと思います。
本日は、応援ありがとうございました。
総合結果については、以下のサイトをご覧ください。
https://sites.google.com/hiu.ac.jp/rikujo
ご声援、ありがとうございました。