11月12日(日)日本体育大学長距離競技会が開催され、SUBARU陸上部から、10000mに阿久津選手が出場しました。
■監督コメント
阿久津が駅伝に続き、日体大記録会に出走。 スタートから日本人の先頭グループでレースを進めました。 中盤までは余裕もありましたが、その後苦しくなりました。一時はずるずる落ちるかと思われましたが、最後はひと踏ん張りしました。 現状としては駅伝の疲労もあるなかでしたので、結果としてこんなものではと思います。 阿久津もここからニューイヤー駅伝に向けて準備を進めていきます。 応援宜しくお願い致します。
■阿久津選手コメント
今回の日体大はニューイヤー駅伝に向けて今どれくらいで走れるか試す記録会でした。正直なところ東日本実業団駅伝終わって時間があまりなかったのと体調面に若干の不安がありどうなるかと思いました。 レース自体は前半いい感じに進んだものの6000m過ぎにきつくなってしまい集団から離れてしまったのはもったいなかったと思います。なんとか粘って28分台でカバーできたのは収穫でした。 今後試合を入れる予定がないので、じっくり練習してニューイヤー駅伝をしっかり走れるよう仕上げていきたいと思います。応援ありがとうございました!
総合結果については、以下のサイトをご覧ください。 http://www.nittai-ld.com/result/pc/C201614/main.html
ご声援、ありがとうございました。