- 日時
- 2016年11月3日
- 場所
- 埼玉県庁~熊谷スポーツ文化公園
区間 | 選手名 | 区間順位 | 区間記録 | 総合順位 | 総合記録 |
---|---|---|---|---|---|
1区(11.6km) | 山崎 敦史 | 14位 | 34分00秒 | 14位 | 34分00秒 |
2区(15.3km) | 阿久津 圭司 | 10位 | 46分38秒 | 11位 | 1時間20分38秒 |
3区(9.2km) | 塩谷 桂大 | 13位 | 27分45秒 | 12位 | 1時間48分23秒 |
4区(9.5km) | 吉田 憲正 | 9位 | 28分41秒 | 12位 | 2時間17分04秒 |
5区(7.8km) | 牧 良輔 | 6位 | 23分39秒 | 10位 | 2時間40分43秒 |
6区(10.6km) | 滑 和也 | 9位 | 30分58秒 | 10位 | 3時間11分41秒 |
7区(13.5km) | 小山 司 | 9位 | 41分17秒 | 10位 | 3時間52分58秒 |
■監督コメント
早朝から応援いただきましてありがとうございました。
総合10位で無事にニューイヤー駅伝の出場権を獲得することが出来ました。
外国人選手が起用できず、非常に厳しい戦いが予想されました。しかし選手たちはプレッシャーのなか、与えられた役割をしっかりと果たしてくれたと思います。
これから元旦のニューイヤー駅伝まで、少しでも上積みできるよう体調管理に気を付けながら準備をしていきたいと思います。
■1区 山崎選手 スタート ⇒ 14位
【山崎選手コメント】
今回の駅伝は厳しい戦いが予想される中、スタートの1区を任されました。後半区間に良い流れを作るためにも前半区間が重要でしたが、区間14位と良い流れを作ることができませんでした。今回の結果をしっかり反省して、もう一度ニューイヤー駅伝に向けて修正して調子を上げていきたいと思います。応援ありがとうございました。
■2区 阿久津選手 14位 ⇒ 11位
【阿久津選手コメント】
今日は朝早くから応援ありがとうございました!自分は最長区間の2区を任されました。
今回の駅伝はチーム状況が苦しかったため「何としてもNY駅伝の切符を確保する」ことでした。気持ち的にも攻めより守りの比重が大きくなってしまい、ミスはしませんでしたが皆様を楽しませるような走りは出来ませんでした。
なのでNY駅伝は攻めを意識した走りが出来たらと思います!
あと2ヶ月弱しっかりと練習し、楽しい元旦になるよう頑張っていきます。
■3区 塩谷選手 11位 ⇒ 12位
【塩谷選手コメント】
本日は朝早くから応援に来てくださりありがとうございます。 総合10位となりました。ベテランの選手が手堅くレースをしてくださったおかげで自分はインターナショナル区間でスピードを求められますがメンバーを信じて自分らしい走りをすることができました。日本人だけでも一人一人が大きなミスがなければそこそこの順位になることが分かりました。ニューイヤーはさらに厳しい大会になります。 さらに良い結果を残せるように頑張っていきます。
■4区 吉田選手 12位 ⇒ 12位
【吉田選手コメント】
応援ありがとうございます。
東日本駅伝の4区を走りました。新人の塩谷が集団で襷を渡してくれたので、後半そこから抜け出そうというイメージで走りましたが向かい風の中抜け出すだけの走力がありませんでした。
まだ時間はありますので今回感じた課題を意識してレベルアップを目指したいと思います。
■5区 牧選手 12位 ⇒ 10位
【牧選手コメント】
まだ練習不足の状態ですので、本日は自分から攻めるようなレース運びはできていませんが、現在ニューイヤー駅伝を見据えて日々取り組んでおります。残り2ヶ月を大事に、ニューイヤーで快走できるように練習していきます。皆様のご声援、特に所属課の方々の応援が力になりました。ありがとうございました。
■6区 滑選手 10位 ⇒ 10位
【滑選手コメント】
昨年に引き続き6区を走りました。
調子やチーム状況等もあり前半は抑えての守りの走りとなってしまい、タイム・区間順位は伸びませんでしたが、最低限役割は果たせたと思います。
ニューイヤーでは前半から攻めの走りが出来るようしっかり準備して行きたいと思います。
沿道からの声援とても力になりました。ありがとうございました。
■7区 小山選手 10位 ⇒ 10位
【小山選手コメント】
外国人選手が走れない苦しいチーム事情だったこともあり、ここ最近では1番緊張したレースでした。
最終区を任されたので様々な場面を想定して準備しました。
前半区間の選手が粘りの走りで繋いでくれた順位を守ってゴール出来たのでほっとしています。
ニューイヤー駅伝の出場権を獲得出来たことは良かったですが、もう一段階チームとしてレベルアップが必要なので、ここからしっかり調子を上げていきたいと思います。
本日は応援ありがとうございました。
たくさんのご声援ありがとうございました。
総合10位でゴールし、ニューイヤー駅伝への出場権を獲得しました。
ニューイヤー駅伝では結果を出せるように、チーム一丸となり頑張ります。
結果については下記のサイトをご覧ください。
http://www.hnj.gr.jp/ekiden_man/2016.html