藪塚本町南小学校陸上教室
9月28日(水)、群馬県太田市立藪塚本町南小学校にて授業の一環として陸上教室を開催しました。
SUBARU陸上競技部からは佐藤コーチ、小林選手、渡邊選手、小山選手、塩谷選手の5名が参加し、低学年189名、高学年159名の2回に分けて実施致しました。

まずはケガをしないように体操、ウォーミングアップからスタート。

塩谷選手がお手本となる走りを披露。

走り方のポイントを小山選手が解説しました。
【動き作り】

小山選手がポイントを説明しながら、いろいろな動き作りを行いました。



みんな元気いっぱいに楽しんで取り組んでくれました。
【リレー対決】

小学生VSスバル選手でリレー対決。

高学年は速かった。塩谷選手も必死です。

みんな動き作りで教わったことを実践し、綺麗なフォームで走ってくれました。

リレー対決は小学生の勝利。みんな自分のチームを大きな声で応援し、盛り上がりました。

最後は整理体操を行い、楽しく終えることが出来ました。
【小山選手コメント】
本日は貴重な授業の時間を頂いて走り方教室を行いました。一度にたくさんの児童を相手にして教えるということでイメージ通りに伝えるのが難しい部分もありましたが、小学校の教員の方々の協力もあり円滑に進めることが出来ました。走るのが得意な子、苦手な子と様々な子がいた中で、みんなが一生懸命に取り組んでくれたのでとてもやりがいがありました。児童の明るく真っ直ぐな姿勢は私たちにとってもいい刺激になり、本当に貴重な経験となりました。今後またこのような機会を頂けたら是非参加したいと思っています。