2015年6月4日
レガシィ インプレッサ レヴォーグ WRXにおけるブレーキランプスイッチ異常検出時のプログラム改善対策について
平成27年6月4日、富士重工業株式会社より、国土交通省にレガシィ、インプレッサ、レヴォーグ、WRXの改善対策を届け出いたしました。
ご愛用の皆様には大変なご心配ならびにご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます。
3.対象車両
※対象車の車台番号及び製作期間の範囲には、対象にならない車両も含まれる場合がありますので、
詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。
改善対策届出番号:473 改善対策開始日:平成27年6月4日
改善対策の概要 1.不具合の状況 | |
運転支援装置搭載車の一部において、運転支援装置に関連するシステムの故障検出プログラムが不適切なため、ブレーキランプスイッチが故障した際に、故障の検出に時間を要する場合があります。そのため、「運転支援装置が利用できない」旨の警告が即座に表示されない問題がある事が判明しました。また、その間は運転支援装置からの制御に対してブレーキが狙い通りにかからないおそれがあります。 |
2.改善の内容 | |
全車両、運転支援装置の制御プログラムを書き換えます。 |
車名 | 型 式 | 通 称 名 | 改善対策対象車 の車台番号の範囲及び製作期間 | 改善対策 対象車 の台数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
スバル | DBA-BN9 | 「レガシィ」 | BN9-002001 〜 BN9-005263 平成26年10月2日 〜 平成27年4月14日 | 3,100 台 | |
DBA-BS9 | BS9-002001 〜 BS9-010242 平成26年10月2日 〜 平成27年4月14日 | 7,751 台 | |||
DBA-GJ7 | 「インプレッサ」 | GJ7-018201 〜 GJ7-019745 平成26年11月12日 〜 平成27年4月14日 | 1,379 台 | ||
DBA-GP7 | GP7-083202 〜 GP7-094664 平成26年11月11日 〜 平成27年4月14日 | 10,124 台 | |||
DBA-VM4 | 「レヴォーグ」 | VM4-002001 〜 VM4-038070 平成26年5月13日 〜 平成27年4月13日 | 34,060 台 | ||
DBA-VMG | VMG-002001 〜 VMG-009700 平成26年5月13日 〜 平成27年4月13日 | 7,467 台 | |||
DBA-VAG | 「WRX」 | VAG-002001 〜 VAG-006827 平成26年6月23日 〜 平成27年4月14日 | 4,676 台 | ||
(計7型式) | (計4車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成26年5月13日 〜 平成27年4月14日 | (計68,557台) |