富士重工業は、当社初のハイブリッドシステムを搭載したSUBARU XV*1HYBRIDを本日発売します。
スバル初のハイブリッドシステムは、スバルらしい「Fun to Driveを実感できるハイブリッド」です。 SUBARU XV HYBRIDは、モーターをエンジン出力のアシストとして効果的に用いることで、加速感のある愉しい走りと、JC08モード燃費値で20.0km/ℓ※の燃費性能を両立しました。ハイブリッド化に伴い搭載するモーター、高電圧バッテリーなどの配置を、スバル独自のシンメトリカルAWDレイアウトの持つ、低い重心高・優れた重量配分を活かした設計とすることで、高い運動性能を実現しています。 さらにSUBARU XVのトップグレードに位置づけ、乗り心地や静粛性の向上、スポーティなハンドリングの実現のために、シャシーやボディについても細部まで作りこみを行いました。また、エクステリアにもハイブリッドならではの専用デザインを施すなど、トップグレードに相応しい魅力のある商品としました。
※:国土交通省審査値。車両重量が1,540kgの場合、19.0km/ℓ。
燃料消費率は定められた試験条件のもとでの数値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
SUBARU XV HYBRID 2.0i-L EyeSight (ルーフレールはメーカー装着オプション)
【商品特長】 ■ハイブリッドシステム/パワーユニット モーターアシストによる軽快な加速と低燃費を両立させ、シンメトリカルAWDのレイアウトを活かすことで優れた運動性能を実現したスバル独自のAWDハイブリッドシステムです。
■ハイブリッド対応EyeSight(ver.2) EyeSight(ver.2)を搭載したグレードに、ハイブリッド専用機能の「ECOクルーズコントロール」を新開発しました。
■パッケージング/ユーティリティ ハイブリッド化しながらもベース車同等の荷室容量を確保。ハイブリッドらしさを感じられるインフォテイメントを用意しました。
■シャシー/ボディ シャシー・ボディを細部まで作りこみ、トップグレードに相応しい乗り心地と静粛性、上質でスポーティなハンドリングを実現しました。
■デザイン SUBARU XVがもつスポーティなイメージに、ハイブリッドの先進性と上質感を融合させました。
*1:届出通称名 インプレッサ *2:SUBARU XV ガソリン仕様車 *3:HYBRID 2.0i-L、HYBRID 2.0i-L EyeSightのみ。アルカンターラ®は、Alcantara.S.p.A.の登録商標です。
550台/月
[PDF/345KB]