富士重工業 2013年3月度および2012年度累計 生産・国内販売・輸出実績(速報)
●生産
| 2013年3月 | 2013年累計 (1月~3月) | 2012年度累計 (2012年4月~2013年3月) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | ||
| 国内生産 | 登録車 | 55,800 | 119.0% | 157,470 | 126.4% | 583,078 | 144.2% | 
| 軽自動車 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | |
| 計 | 55,800 | 118.5% | 157,470 | 110.2% | 583,078 | 124.6% | |
| 海外生産 | 登録車 | 16,694 | 91.8% | 49,461 | 93.2% | 181,184 | 106.2% | 
| 合計 | 72,494 | 111.1% | 206,931 | 105.6% | 764,262 | 119.7% | |
| *国内生産は自工会報告ベース(完成車) *国内の軽自動車生産は2012年3月にて終了。 *海外生産はラインオフベース | 
| <2013年3月> | |
| ・ | 国内生産の登録車は、インプレッサ、新型フォレスターの販売が好調なことにより単月として過去最高の台数で18ヶ月連続前年超えとなりました。国内生産合計は3ヶ月連続で軽自動車生産台数を含む前年実績を超えました。海外生産は、前年が在庫不足を充足する為に極めて高い操業が続いていたことから、7ヶ月連続で前年割れとなりました。合計では単月として過去最高の台数で3ヶ月連続前年超えとなりました。 | 
| <2012年度累計> | |
| ・ | 国内生産の登録車は年度を通じてインプレッサの販売が好調に推移したことにより同期間として2年連続で過去最高の台数となりました。また、海外生産は北米向けレガシィの販売が好調に推移し、同期間として3年連続で過去最高の台数となりました。合計では同期間として2年連続で過去最高台数となりました。 | 
●国内販売
| 2013年3月 | 2013年累計 (1月~3月) | 2012年度累計 (2012年4月~2013年3月) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | |
| 登録車 | 16,970 | 108.3% | 37,308 | 127.8% | 116,185 | 139.8% | 
| 軽自動車 | 7,659 | 51.5% | 16,577 | 49.9% | 53,020 | 55.8% | 
| 合計 | 24,629 | 80.6% | 53,885 | 86.4% | 169,205 | 94.9% | 
| *登録車は乗用車のみ *軽自動車は商用車を含む | 
| <2013年3月> | |
| ・ | 登録車はインプレッサ、新型フォレスターの販売が好調に推移したことにより10ヶ月連続で前年超えとなりましたが、軽自動車は10ヶ月連続で前年割れとなりました。合計では4ヶ月連続で前年割れとなりました。 | 
| <2012年度累計> | |
| ・ | 年度を通じてインプレッサの販売が好調であったことと下期は新型フォレスターの販売が好調に推移したことにより、登録車は2年連続で前年同期比を上回りましたが、合計では2年振りに前年同期比を下回りました。 | 
●輸出
| 2013年3月 | 2013年累計 (1月~3月) | 2012年度累計 (2012年4月~2013年3月) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | 台数 | 前年比 | |
| 完成車合計 | 35,093 | 110.3% | 99,432 | 104.2% | 383,386 | 121.8% | 
| * | 輸出は自工会報告ベース | 
| <2013年3月> | |
| ・ | 完成車の輸出は、主要市場でインプレッサの販売が好調なことによる輸出増加と北米向け新型フォレスターの輸出が本格化したことにより2ヶ月連続で前年同期を上回りました。 | 
| <2012年度累計> | |
| ・ | 完成車の輸出は、年度を通じて主要市場でインプレッサの販売が好調なことにより、同期間として過去最高の台数で2年振りに前年同期比を上回りました。 | 
