──所属現場の仕事内容を教えてください
現在はCVT トランスミッションの組み立てを行っています。CVT トランスミッションとはSUBARUが世界に先駆けて開発したギヤを使わない無段階トランスミッションです。
──SUBARUへ入社したきっかけは?
父親がSUBARUに勤めており、子どもの頃よく工場見学に連れて行ってもらいました。SUBARUでは家族向けのイベントがたくさんあり、現在では父、兄、私と家族揃ってSUBARUで働いています。
──仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?
一つのトランスミッションを仲間と造り上げた時。クルマづくりは人の命を預かる仕事です。だからこそ扱う部品の一つひとつを入念に確認しながら組み立てを行います。またクルマの構造に詳しくなれるのもこの仕事の魅力です。
──今後の目標を教えてください
SUBARUに入る前はクルマの知識がそれほどありませんでした。仕事に携わる中で会社の歴史や技術、魅力を知りました。SUBARU車の良さを人に伝えられるようにクルマの知識を高めていきたいです。
──SUBARUを目指す皆さんへメッセージをお願いします
ただこなすだけではなく、きちんと自分で造っている物の構造、役割を理解し、考えて仕事を行うとずっと魅力的で楽しい仕事になります。探究心、向上心のある人にはきっと楽しい職場になるはずです。?