──所属現場の仕事内容を教えてください
ボディ工場では、プレス工場で製作された大小様々なパーツを溶接してクルマの骨格となるボディを製作します。たくさんの溶接ロボットが稼働する中、決められた手順で正確にパーツをセット、溶接することで強固なボディを造り上げます。
──SUBARUへ入社したきっかけは?
地元太田で生まれ育ち、小学5 年生の時にSUBARUの工場見学で様々な部品が組み合わさりクルマの形になっていくのを見て感動したのを覚えています。就職するならSUBARUでクルマを造りたい!!そんな想いで入社を決めました。
──仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客様の安全を預かるという責任感から、自然とモチベーションは高くなります。自分の仕事が安心で安全なSUBARUのクルマをつくっているという実感が日々の仕事のやりがいです。
──今後の目標を教えてください
常に向上心を持ち初心を忘れないこと。知識・技術を磨くことでレベルアップし周りの上司や先輩、仲間から厚く信頼される社会人になることを目標として日々頑張っています。
──SUBARUを目指す皆さんへメッセージをお願いします
とにかくものづくりが好きな人・クルマに興味のある人にはオススメの仕事です。さまざまな知識や技術が要求されるクルマづくりの現場は社会人として成長することができます。