「愛される会社を目指す!」 岐阜スバルで一緒に働きませんか!
代表取締役社長 沼 耕一 Numa Koichi
代表取締役社長 沼 耕一 Numa Koichi
山紫水明、自然が豊かな岐阜県で岐阜スバルは、多くのお客様のご愛顧を頂きながら、SUBARU車の販売やアフターサービスを行っている総勢約180名の会社です。会社のモットーは「末永くお客様に愛される自動車ディーラーを目指す」ことです。 これは社員の末永い幸せを願って、「いつまでもお客様に愛される会社」でいたいとの思いからの取組です。新入社員の皆様を先輩がサポートする「ブラザー・シスター制度」など、新入社員の皆様へのサポートもあります。社長は社員に感謝し、社員は仲間とお客様に感謝し、お客様から愛される会社を目指して、イキイキと働いて頂ける人を求めています。「人」が好き、「自動車」が好き、「SUBARU」が好きな人、大歓迎です。
営業スタッフ 樋口 拓真 Higuchi Takuma 2018年入社 経営学科卒
SUBARUのクルマが好きということもありましたが、会社説明会の時にスタッフの方の熱意が伝わりSUBARUで働いてみたい思ったのが動機です。仕事のやりがいは、商談や点検などでお話をしてあなただから任せたよと言っていただいた時です。最後の一言で頑張ってよかったなと思います。会社の雰囲気は担当の先輩が一人一人につくため、わからないことを相談できる体制が整っている為働きやすい。将来の目標はSUBARU認定試験STARSの上位資格取得です。
営業スタッフ 清水 美怜 Shimizu Mirei 2018年入社 英語英文学科
お客様のクルマ選びのお手伝いやカーライフのサポートのみならず、保険のお手続きや事務的な仕事など、業務内容は様々です。大変だと感じることもありますが、お客様の役に立てた時、自分の頑張りで実績を残すことができたときなど、日々成長を感じることができます。新人のうちはブラザーシスター制度がある為、サポート体制はバッチリです。お客様のカーライフを少しでも長く関係を密に、担当セールスとしてカーライフのサポートを続けていけるように、これからも頑張りたいです。