「人」を大切にする企業でありたい
代表取締役社長 小笠原 巧 Ogasawara Takumi
代表取締役社長 小笠原 巧 Ogasawara Takumi
愛知県は、自動車産業に関わる方が多く、自動車に対し厳しい目をお持ちのお客様が多いことが特徴です。このようなマーケットの中で名古屋スバルは、水平対向エンジン、シンメトリカルAWD、アイサイトなど、SUBARU独自のメカニズムを軸とした他に類を見ない「個性あふれる商品」 だけでなく、「SUBARUらしい質の高いアフターサービス」を提供し、お客様にご満足いただけるよう取り組んでいます。それを実現するために重要なのは何より「人」であり、「人」を大切にする風通しの良い風土づくりを推進しています。我々とともに「名古屋スバルファン」 を一人でも多く増やすことに全力を傾けることができる仲間を我々は求めています。
営業スタッフ 加古 梨沙子 Kako Risako 2018年入社 現代マネジメント学科
クルマに詳しくはありませんでしたが、お客様に近い存在でいられる自動車ディーラーの営業に惹かれて名古屋スバルに入社しました。入社後に沢山勉強しましたし、今も日々学ぶことが多いですが、元々の知識がないからこそ、お客様の立場になって話せるメリットもあると思いました。担当しているお客様に自分からのご提案でおクルマの買い替えを検討して頂いたり、その後も買ってよかったと言ていただけると、とても嬉しいです。もっとたくさんのお客様にそう思っていただけるよう、お客様に寄り添ったご提案ができるよう頑張っていきたいです。
メカニック 岩本 雅博 Masahiro Iwamoto 2016年入社 自動車整備科
幼いころからクルマが大好きで、最初に買ったクルマは初代インプレッサでした。SUBARUのクルマは運転するのも愉しく、整備をするのも面白味を感じます!
入社から4年が経ち、最近は重整備や故障診断などもするようになりました。故障診断は難しく大変ですが、故障の原因を見つけ直せたときは、とても嬉しくやりがいを感じています。今後は社内資格級の上位級を取得し、86/BRZレースやニュルブルクリンク24時間レースののレースメカにも挑戦したいと思っています。SUBARUは成長したい人が目標をもって挑戦できる環境です!