| 1. 環境性能の向上 | 
         
          |  |  |  | 
         
          |  | ・ | NAエンジン車、スーパーチャージャーエンジン車に以下の改良を施し、燃費性能をより向上。 クラストップレベルの低燃費を実現し、商用車モデル(トラック、バン、ディアス)は全車とも 
            2010年燃費基準をクリア。 | 
         
          |  |  | ① | NAエンジン車 | 
         
          |  |  |  | 
               
                | ・ | 燃料供給方式にMPI(マルチポイント・インジェクション)を採用。 |   
                | ・ | 燃焼室の形状変更により圧縮比を高め、燃焼効率を向上。 |   
                | ・ | ローラーロッカーアームの採用、ピストンリングの改良などにより、フリクションを低減。 |  | 
         
          |  |  | ② | スーパーチャージャーエンジン車 | 
         
          |  |  |  | 
               
                | ・ | MPIに改良を施すとともに、吸気ポートの形状を変更。 |   
                | ・ | トラック、バン、ディアスそれぞれMT車の2~5速ギヤ比を、4.8~6.0%ハイギヤード化。 |   
                | ・ | 燃焼室の形状変更により圧縮比を高め、燃焼効率を向上。 |   
                | ・ | ローラーロッカーアームの採用、ピストンリングの改良などにより、フリクションを低減。 |  | 
         
          |  | ・ | 排気システムの2触媒化、キャニスターのサイズアップなどにより、排出ガスのクリーン化を図り、 乗用車(ディアスワゴンクラシック)は平成12年基準排出ガス25%低減レベル「良-低排出ガス(G-LEV)」に適合。 | 
         
          |  |  |  | 
         
          | 2. 走行性能の向上 | 
         
          |  |  |  | 
         
          |  | ・ | NAエンジン車に、MPIの採用、吸気システムの改良などを施し、最高出力と低中速トルクの向上を両立。 | 
         
          |  |  |  | 
         
          | 3.安全性の向上 | 
         
          |  | ・ | ディアス スーパーチャージャー、ディアスワゴンクラシックに、デュアルSRSエアバッグを標準装備。 | 
         
          |  | ・ | ディアス スーパーチャージャー、ディアスワゴンクラシック(AT車)に、ABSを標準装備。 | 
         
          |  | ・ | バン、ディアス、ディアスワゴンクラシックに、側面衝突時の乗員保護性能向上のため、Bピラー 上部及びドア内部に衝撃吸収パッドを追加。 | 
         
          |  |  |  | 
         
          | 4.仕様・装備の充実 | 
         
          |  | ・ | トラック、バン、ディアスのフロントコンビランプをクリアレンズ化。 | 
         
          |  | ・ | トラック、バンに、スピーカー内蔵電子チューニングAMラジオを採用。 | 
         
          |  | ・ | ドア連動ルームランプの展開を拡大。(トラックTB、バンVBは運転席ドア連動、トラックTC、バンVCは運転席+助手席ドア連動) | 
         
          |  | ・ | バンVCに、左右スライドドア&バックドア連動ラゲッジルームランプを採用。 | 
         
          |  | ・ | バンVC、ディアス、ディアスワゴンクラシックに、助手席シートバックポケットを採用。 | 
         
          |  | ・ | ディアス、ディアスワゴンクラシックのスライドドアガラスを、フルオープン可能なものに変更。 | 
         
          |  | ・ | ディアス、ディアスワゴンクラシックに、新デザインのシート表皮を採用。 | 
         
          |  | ・ | ディアスワゴンクラシックのインストルメントパネル及びメーターパネルに、シルバーメタリック塗装を採用。 | 
         
          |  | ・ | ディアスワゴンクラシックに、ライト消し忘れ警報ブザーを採用。 | 
         
          |  | ・ | ディアスワゴンクラシック スーパーチャージャーに、ケンウッド製CDプレーヤー付オーディオを標準装備。 | 
         
          |  | ・ | ディアスワゴンクラシックのフロントシートクッション形状を変更し、質感を向上。 | 
         
          |  |  |  | 
         
          | 5.新ボディ色の展開・ラインナップの充実 | 
         
          |  | ・ | ボディ色に、新色「ターコイズグリーン・メタリック」「ネイビーブルー・マイカ」「ライトラベンダー・メタリック」「シナモンブラウン・メタリック」「ネイビーブルー・マイカ/プラチナシルバー・メタリック(2トーン)」 
            「ターコイズグリーン・メタリック/プラチナシルバー・メタリック(2トーン)」を採用。 | 
         
          |  | ・ | ディアスワゴンクラシックのNAエンジン車に、MT車を追加展開。 |