| |
前期実績
平成11年3月期 |
当期実績
平成12年3月期 |
次期予想
平成13年3月期 |
|
|
| 13,525億円 |
(3.7) |
| 5,432億円 |
(3.7) |
| 8,092億円 |
(3.7) |
|
| 13,301億円 |
(△ 1.7) |
| 6,864億円 |
(26.4) |
| 6,436億円 |
(△ 20.5) |
|
| 13,300億円 |
(△ 0.0) |
| 7,000億円 |
( 2.0) |
| 6,300億円 |
(△ 2.1) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 当社単独 |
119億円 |
| 子会社及び連結修正 |
25億円 |
|
| (増益要因) |
|
| 原価低減他 |
271億円 |
| 販売台数増に伴う増 |
114億円 |
| |
|
| (減益要因) |
|
| 為替レート差 |
340億円 |
| 連結方法変更による減 |
30億円 |
|
| (増益要因) |
|
| 原価低減 |
155億円 |
| 販売台数増及び車種構成差 |
40億円 |
| |
|
| (減益要因) |
|
| 為替レート差 |
140億円 |
| 安全等仕様向上分 |
140億円 |
| 試験研究費増 |
43億円 |
| 販管費増他 |
86億円 |
|
| 設備投資 |
575億円 |
573億円 |
520億円 |
| 減価償却費 |
387億円 |
403億円 |
430億円 |
| 試験研究費 |
385億円 |
412億円 |
455億円 |
| 有利子負債残高 |
3,630億円 |
4,490億円 |
3,800億円 |
| 業績評価 |
|
| 4期ぶり減収 |
| ※米国生産会社の連結方法変更に |
| 伴うもので、実質的には増収 |
| 2期ぶりの当期利益減益 |
|
|
|
|
| 278千台 |
( - ) |
| 127千台 |
( - ) |
| 151千台 |
( - ) |
|
| 294千台 |
(5.6) |
| 121千台 |
(△ 4.7) |
| 172千台 |
(14.3) |
|
| 297千台 |
( 1.2) |
| 132千台 |
( 9.0) |
| 165千台 |
(△ 4.3) |
|
| 海外売上 |
|
|
|